九州大学柔道部のぽかぽかブログです!

毎週火曜日、木曜日、土曜日に更新しています。

 

是非ご覧ください!


テストやばい‼
こんばんは、水本です。 「座敷」の言葉が出てこず「畳の部屋」と言ったら、「語彙弱っ」と言われました。悲しかったです。このエピソード自体も弱いですね。もう救いようがありません。 ところで、先日スーパーの野菜コーナーでフキを見つけて、(山菜の美味しさ分るもんねー、チョチョイノチョイッ!)と買ってみました。 (男は黙って丸かじり!)と同期の誰かがささやく声がしたため、家に帰って袋を開け、(イタダキマスッ)といこうとしたのですが、そのとき、エグい匂いが鼻を刺激してきたので袋の裏を見ると書いてまし
>> 続きを読む

新年あけましておめでとうございます
お久しぶりです。最近コロナバイルス(ネイティブ)っぽい症状に見舞われた柔道部1年の猿渡です。ブログの書き方を忘れちゃったので、取りあえず近況報告をつらつらと書いていこうという試み、ココロミ?ココミロ?コッチヲ見ロォ~!第二の爆弾ッ!!シアーハートアタックッ!!この場合、シアーハートアタックのスタンド能力により、一番熱のある自分が着火して死にます。いい人生だったぜ。前置きはさておき、大晦日に熱が出ました。おばあちゃん家に帰る予定がパア。しかし、あまりに暇だったので引いたポケポケで爆勝ち!!圧倒的感
>> 続きを読む

つづき
大晦日に謝罪ブログを書かなければならなくなりました。雑魚broです1、2年生のみなさんは先輩が謝罪してるだけのブログなんか読まずに楽しい年末年始を過ごしてください それでは年末関西遠征に参加してくれたみなさん本当にすみませんでした何があったかは写真見て察してください元立ちを賭けたジャンケンからこうなってこうなってこうなって目が覚めたらこうなってて最終的に逆流して大変なことになりました。まじですみませんてことで京都錬成での元立ちが決定しました⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️京大のU澤もやりたが
>> 続きを読む

生存報告11 今年も年末関西遠征
年末いかがお過ごしですか?今年もお世話になりました。0-7の0の方、そしてU君の腕をとった甲斐です。みなさんは実家に帰省したり友達と旅行したら存分に年末を満喫していることでしょう。それとは対照的に、自分は去年に引き続き、今年も12/28-30で関西遠征を行いました。何が楽しくてこんなことをしているんでしょうか。日を追って取り上げていきます。12/28 「万博公園でマラソン→焼肉→徹夜カラオケ」8時20分ぐらいに出る新幹線に乗ろうと身支度をしているとこんな文字が飛び込んできました。マジでビビりまし
>> 続きを読む

駄文サンタさんからの贈り物
どうも、ブログの更新があまりにもないので白羽の矢をぶち立てられてしまったGPAが低くなりすぎて自己嫌悪に陥り、新たな進化の芽を獲得したザウルスです。ちなみに、サンタクロースは存在します。どうも、「白ひげ」です。きゃああああああああああああ!きゃああああだよ、きゃああああ。今日から私は帰省です。親に会いたい気持ちはたくさんあるけれど、帰りたくない気持ちの方が実は大きいのです。なぜかと言われると、それはルーティーンが崩れてしまうからなんですな。ジムに行って大学の課題をやっていないと私の中の血潮が荒れ
>> 続きを読む

ブログってどうやって書くんだっけ、、
お久しぶりです。2年の太田です。 テスト期間が終わり、部活がはじまって嬉しいな~と思っていたらいつのまにか自分のブログの担当日を過ぎていました。久しぶりすぎてブログの書き方を忘れてしまったので、とりあえず最近の部活についての報告と近況報告をしていきたいと思います☆ ①留学生の出席率がすごい 後期になって数名の留学生が入部してくれました。(嬉しい)彼らの出席率がすごいです。ほとんど毎日きてくれます。留学生のほとんどは自転車で部活に来ているので、同じく自転車の私は彼らと話せる時間が長いのですが(部
>> 続きを読む

生存報告 10
この間の鹿児島遠征、ならびに本日行われるはずであった砂糖君のT-rexの入会式を体調不良でさぼってしまい申し訳ございません。甲斐です。この間はインフルエンザウイルス、今週は単純ヘルペスウイルスに苦しめられています。皆さん、ウイルスが人間のどこに寄生するかわかりますか?クイズです。 細胞内細胞外 答えは細胞内です。では、そんなウイルス君をどうやって退治しましょう? 答えはクロスプレゼンテーションによる抗原提示です。 クラスとはMHC分子のことです。ヒトにはそこそこたくさんのHLAのサブタイプが
>> 続きを読む

急に熱くなるとかやばいやん。
タララリランのスチャラカチャ。今日も元気に一汁三菜。精神年齢ギリギリ三歳。柔道部一年唯一のマトモ枠こと廣田です。今課題驚愕の授業中なんですけど、やることなさすぎて暇なので筆を執っています。ここ最近柔道の試合を見ることが少なくなってきています。今年の夏場なんかは毎週のようにいろいろなカテゴリーの試合があって、すごく楽しかったんですがここ2週間ほど主要な試合が開催されていないですね。僕は正直中毒レベルで人が柔道をしている姿をみるのが好きなので、寂しい限りです。柔道もプロ野球みたいにリーグ戦とかしてく
>> 続きを読む

・・・ --- ・・・
2階非同次偏微分方程式uxx-uyy=12(x^2)(y^2)の解はψ(y-x)+φ(y+x)+(x^4)(y^2)+(1/15)(x^6)です。解法がわかる方は九州大学柔道部有川まで連絡ください。お願いしますテスト期間中柔道不足で柔道の動画ばっか見てます。早く練習したいです。テストがある人もない人も、この時間を有効に使いましょう!時間は有限です!!!!あ、もちろんψとφは適当に微分できる任意関数です!!!!
>> 続きを読む

佐藤が書きました。
お久しぶりです。佐藤です。前回のブログでは、退院直後だったためまだ右手を使えておらず短い二十歳の報告で終わっていましたね。正味部員の近況報告、しかも夏の遠征も参加せず一番他大と交流してないほぼ空気みたいな部員のブログなんて供給過多でしかないはず。誰が読むんだろう。このブログ無駄なのではという一抹どころではない不安を抱えながら筆を執ります。(パソコンの場合は別の表現があるんですか?教えてください。)1,さて、わたくし佐藤は10月の頭に二台目の車を購入しました。一台目は、免許取得してすぐに買ったので
>> 続きを読む